今宵、フィッツジェラルド劇場で
吉祥寺・バウスシアターのレイトショーで、映画「今宵、フィッツジェラルド劇場で」を観てきた。
日本経済新聞の辛口映画評で5つ星として紹介されており、この春、絶対観てみたいと思っていた映画のひとつだ。
舞台は、米国・ミネソタ州セントポールのフィッツジェラルド劇場。ラジオの公開ライブ中継の最終回の夜のドラマを映画化したとでも言おうか。
音楽番組が舞台なので、どの俳優も歌う歌う。ブルーグラス、カントリーミュージック、ゴスペルといったアメリカのルーツミュージックだ。それらがとても心地よい。古き良きアメリカというものか。
主演のメリルストリープ。歌もうまいんだな。カーターファミリーの「金の時計と鎖」を歌っていた。
この曲は、坂庭省悟&城田じゅんじのステージ(ソロだったかも)で聴いたことがある。
番組のホストが番組司会進行や歌、生コマーシャルまでを担当する。
実際にこの番組「A PRAIRIE HOME COMPANION」は存在しており、全米4300万のリスナーを誇る超有名番組なのだそうだ。この映画に出演しているギャリソン・キーラーは、この番組の制作・企画兼番組ホストなのである。これは驚き。日本のAFNでも聴けるそうだ。
バウスシアターはずいぶん久しぶりに訪れた。そこだけ別世界のような雰囲気の空間だ。この映画にピッタリの感じの映画館だった。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- この世界の片隅に(2017.03.12)
- 君の名は。(2016.12.11)
- 爆音映画祭(2016.09.04)
- シン・ゴジラを見に行く(2016.09.03)
- ロクヨン(2016.05.22)
コメント